意識と行動で人生は好転する!

弁護士×プロコーチ×セミナー主催者のパラレルワーカー新井玲央奈のブログ。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

僕は、努力が好きだ。

■ 皆さんは、「努力」が好きでしょうか? 僕は、昔は嫌いでした。 面白くないし、我慢が必要だし、なんか格好悪いし。 そして、「努力したのにうまくいかなかった」という結果になることが怖かった。 ■ 努力しかない。 だけど、放っておいても花開く才能なん…

僕は逃げているだけだと気付いた。

気付いた。 僕は、もっともらしい理由を付けて、チャレンジするのを避けていた。 昨年下半期から色々活動して、小さいけれど、実績の貯金が出来た。 更に実績貯金を増やさなければならないのに、今、その実績貯金で食いつないでいる。 次のチャレンジをして…

ビブリオバトル司会をしました!

■ ビブリオバトル 知的書評合戦「ビブリオバトル」をご存知でしょうか? ルールは簡単。 1.発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる. 2.順番に一人5分間で本を紹介する. 3.それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッシ…

憂鬱な毎日から抜け出すヒント~意味付けを変えれば毎日が輝き始める~

日常生活の1,2割を変えるだけで、日々の充実感が激変する/自分の人生を支配する/本田健/千田琢哉/好きなことだけして生きていけ/大好きなことをやって生きよう!

あなたが変わりたければ、友達関係が崩れることすら覚悟する。

▼自分が継続的に付き合っている友達は、良いとか悪いではなく、事実として、 「今の自分に近い価値観、ライフスタイルを持っている人」 だと思います。 そう、「友達は、価値観でつながっている」と言えます。 類は友を呼ぶという言葉もあるほどです。 ▼自分…

本や人から学んだことを実践する方法。

■ 今日、とても熱い方に出会うことができました。 その方は、 「3/15から4/15まで、1日1個、人の役に立つことをする」 と決めて、実践しているそうです。 色々話を聞いてみると、 ・ 自分が幸せになるためには、まず人を幸せにすることが必要 ・ 1日1個…

「お忙しいところ」には2つある〜皆さんは、どちらで使っていますか?〜

■ 「お忙しいところ」 「お忙しいところ恐縮です」 「忙しいのに、すみません」 という風に、「お忙しいところ」というフレーズはよく使います。 よく観察すると、使う人の心情によって、以下の2種類あることに気付きます。 ①自己保身のため。 ②相手への配…

気付く人は気付く。公共の場でのちょっとした振る舞い〜「もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある。」(松浦弥太郎さん著)〜

以前もご紹介した松浦弥太郎さんの本の中で、次のような話がありました。 僕自身はいつも人材を探している立場にありますから、街を歩いていても、電車に乗っていても、いつでもどこでもアンテナを全開にしています。 たとえば、空席に座るにしても、ドスン…

「待てない」という僕の欠点。

■ 僕の欠点 僕には、「待てない」という欠点があります。 この欠点を認識していたけれど、さほど大きな問題ではないと思っていました。 ■ 「さほど大きな問題ではない」と思っていた理由 「待てない」からこそ、迅速に判断し、迅速に行動するという習慣が身…

やりたいことの原石は、過去にある!?(3/11追記)

■ プロローグ 「やりたいことの探し方」のような本で、「昔から没頭していたことや、時間があるとついやってしまうことの中に、やりたいことの原石がある」という話が出てきます。 正直、今までピンときませんでした。 ところが、先日受けたインタビューで、…

僕が出来るだけ「忙しい」と言わない理由。

■ できるだけ忙しいと言わない。 SNSで、「忙しい」という趣旨の発信を目にすることがあります。 もちろん個人の自由ですから、良い・悪いの話ではありません。 僕は、できるだけ「忙しい系」の発信はしません。 発信するとすれば、そこから得た学びなどを一…

相性って、すごく大事。

当たり前の話ですが、人間関係において、「相性」はかなり大事だと思います。 僕の中で「相性が良い」というのは、して欲しいこと、して欲しくないことのポイントが近いということです。 だから、お互い無理していないのに、居心地が良い。 相性は、徐々に良…