意識と行動で人生は好転する!

弁護士×プロコーチ×セミナー主催者のパラレルワーカー新井玲央奈のブログ。

司法試験が教えてくれたこと

【まとめ】司法試験が教えてくれた、人生に活かせる教訓

司法試験が教えてくれた、人生に活かせる教訓#1〜「◯◯するだけが幸せじゃない」の罠〜 - 意識と努力で人生は好転する。 司法試験が教えてくれた、人生に活かせる教訓#2~人生に、「これだけやれば良い」という正解はない~ - 意識と努力で人生は好転する。 …

司法試験が教えてくれた、人生に活かせる教訓#4~努力しても結果が出るとは限らない~

■努力。 司法試験を通じて、僕は、『努力』についてこう学びました。 努力をすれば望む結果を得られるとは限らない。 だけど、望む結果を得た人は、全員努力している。 だったら、望む結果を得たいのならば、努力するしかない。 もちろん、どういう努力をす…

司法試験が教えてくれた、人生に活かせる教訓#3~正解探しより、『現時点最高』で動き出す!~

■合格者から話を聞く意味。 司法試験受験生の多くは、合格者の話を参考に、勉強方法を考えます。 ところが、色んな合格者の勉強方法を聞く内に混乱する人がいます。 例えば、 Aさんはこう言っていたのに、Bさんは違うことを言っていた。 どちらが正しいんで…

司法試験が教えてくれた、人生に活かせる教訓#2~人生に、「これだけやれば良い」という正解はない~

■「どれくらい勉強すれば良いですか?」 大学生やロースクール生から頻繁に質問されることがあります。 それは、 「どれくらい勉強すれば受かりますか?」 という質問です。 大学生の時、実は僕も同じ質問をしていました。 例えば、「1日8時間だよ」と言っ…

司法試験が教えてくれた、人生に活かせる教訓#1〜「◯◯するだけが幸せじゃない」の罠〜

■振り返り。 前回書きましたとおり、僕は、司法試験合格を目指すゼミ生に対して、 「合格するだけが幸せじゃない」という言葉は、現に合格を目指して努力する段階で使う言葉ではない という話をしてきました。 <a href="http://happylifer.ha…

僕が、ロースクールのゼミ生に必ず伝えていた、「使ってはいけない言葉」。

■法科大学院(ロースクール)に進むということ。 最近、嬉しい報告がありました。 それは、以前から親交のある大学生から、法科大学院に合格したという報告でした。 僕が法科大学院に合格したのはもう10年前になりますが(!)、当時のことを少し思い出し…

司法試験勉強から学んだ、誰でも使える「深く考えるための論理的思考ツール」。

■振り返り。 前回と前々回、即答力について書きました。 ポイントをまとめると、 即答力を身につけるには、 ・深く考える数を増やすこと ・深く考える癖を付けることそして、深く考える格好の練習は、「文章を書くこと」。 ■深く考えるための論理的思考の秘…

僕が即答できるのは、頭の回転が早いからではない〜誰でも身に付く、即答の秘訣〜

■即答の秘訣。 僕がパパっと引き出しを開けて色々な話をする様子や、質問に対して即答する様子を見て、 「頭の回転早いですね!」 「さすが弁護士さん!」 「色んな話を覚えていて、記憶力が良いですね!」 みたいに言っていただけることがあります。 まず、…

「壁にぶつかり続ける」という壁〜司法試験受験でも感じたこと〜

■日々立ちふさがる「壁」 僕は、毎日のように壁にぶつかっています。 しかも、新しい壁、種類の違う壁です。 乗り越えても乗り越えても「壁」が立ちふさがります。 ある時ふと気付いたんです。 「あ、この壁は、昔の僕なら気付いていない壁だ!」 そうなんで…