意識と行動で人生は好転する!

弁護士×プロコーチ×セミナー主催者のパラレルワーカー新井玲央奈のブログ。

あなたが「好きなこと」で生きていくための具体的方法。




▼前回は、

 好きなことで生きていくための

 最初の考え方を書きました。

 「最初」とは言え、

 必要不可欠な考え方です。 

前回のポイント。

▼あなたが好きなことで生きるには、

 あなたの好きなことが、

 ”今”お金に変わる価値がなくても、

 ”これから”その価値を付けていけば良い

 ということでした。

 

▼今日はこの、

 「どうやって価値を付けていくか」 

 ということをお話しましょう。

f:id:happylife_r:20161213145022j:plain

結論。

▼価値を付けるためには、

 消費から創造へシフトすることです。

 

消費と創造の違いは、

 「人に影響を与えるかどうか」です。

 もちろんポジティブな影響のことです。

 

お金と影響は対価関係。

▼①お金に変わるかどうか

 ②どの程度のお金に変わるか

 これは、

 人に与える影響の「質と量」で決まります。

 つまり、

 影響とお金は、対価関係にあります。

 

▼会社や顧客から給与や報酬がもらえるのは、

 影響を与えているからです。

 影響の質と量が向上すればするほど、

 入るお金は増えるわけです。

 

 誰にも影響を与えなければ、

 誰もお金を払いません。

 

 それは、

 あなたが毎日お風呂に入っても

 誰もお金を払ってくれないのと同じです。

 

 ディズニーランドに

 たくさんのお金が集まるのは、

 影響の質が高く、量が多いからです。

 

▼「影響」と聞くと

 「私は別に人に影響を与えたい 

  なんて思ってません」

 と言いたくなるかもしれませんが、

 もっとシンプルな話です。

 

影響を与えるには、創造する。

人に影響を与えるには、

 創造領域に行かなければなりません。

 

▼「創造」と言うと大げさに捉えがちですが、

 「消費する一方から抜け出す」

 ということです。

 

▼どれだけゲームをしても、

 どれだけ買い物をしても、

 どれだけ旅行に行っても、

 どれだけ映画を見ても、

 どれだけ音楽を聴いても、

 それで終わったら消費です。

 

 「通勤電車で毎日ゲームに没頭していたら、

  いつの間にかゲームで

  生きられるようになった」

 という話は聞いたことがありません。

 

▼「消費はダメだ」という話ではありません。

 ただ、消費に留まっている限り、

 その「好き」はお金に変わらない

 という話です。

  

消費から創造の例。

▼ゲームをする一方だったなら、

 自分でゲームを作ってみる。

 攻略法やおすすめゲームを

 ブログで発信してみる。

  

 買い物する一方だったなら、

 Instagramでコーディネートを紹介する、

 服装に悩む人の買い物同行をする。

 

 アクセサリーを買う一方だったなら、

 自分で作って売ってみる。

 

▼こんな感じで、

 「何か人に影響を与える方法はないか」

 ということを考えて下さい。

 

 ただ単に毎日の服装を上げても、

 影響を与えることは難しいでしょう。

 写真の撮り方、説明の付け方、

 工夫できるところはたくさんあります。

 

 そうする内に知らない人から、

 「お勧めのマフラーはありますか?」

 とメッセージがくるかもしれません。

 

 とにかくトライ&エラー、

 とにかく意識と行動です。

 

いきなり価値は付かない。

▼ところがここでもまた、

 「でもそんな程度では

  食べていけないでしょ」

 と考える人がいます。

 

▼先ほどお話したとおり、 

 お金に変わるかどうか、

 どの程度のお金に変わるかは、

 人に与える影響の「質と量」で決まります。

 

 創造領域に一歩踏み出したところで

 いきなりお金に変わるわけではありません。

 変わるとしても最初は少額でしょう。

 

 それでも続けられるのは、

 「好き」だからです。

 

 そして、

 いきなり会社を辞めるなんてせず、

 パラレルワーカーがお勧めです。

 

創造領域に踏み出し、

 意識と行動を繰り返せば、

 加速度的に価値が付きます。

 

 創造領域に入ることで、

 本当に色んな情報が入るし、

 本当に色んなことが分かるし、

 本当に色んな人脈ができます。

 

 その好循環に入ることで、

 複利で価値が付いていきます。

 

 消費と創造の境界線は、

 国境線を超えるくらい大きな差です。

 

 これは僕自身、

 一次情報として体験済みです。

 

自分だけの正解を見つける。

▼今日お話したことに対して、

 極論を持ち出したり、

 なんだか色々ツッコんでくる人もいます。

 

▼間違ってると思うなら、

 自分の正解を作ってください。

 

 僕はこれが唯一の正解なんて

 言うつもりはありません。

 

▼そう言うと、

 「わからないから

  聞いてるだけじゃないですか」

 と口を尖らせる人もいます。

 

 全部教えてもらおう、

 全部納得させてもらおう、

 そういう受け身のマインドでいる限り、

 好きなことで生きていくことは

 かなり難しいと思います。

 

▼消費しているうちは『お客様』ですから

 受動的でも構いません。

 でも創造するとは、

 能動的に生きるということです。

 

 観客席でふんぞり返るのではなく、

 舞台に上がるということです。

 

 それは怖いでしょうし、

 人から何か言われるかもしれません。

 

 だけど、

 好きなことで生きている人は、

 「やめときゃ良かった」

 とは言わないでしょう。

 

 それだけ、

 その世界は楽しいということです。

 

 僕はまだそこへ到達できていませんが、

 その途中の景色は少しずつ見ています。

 

▼ぜひ、

 一人でも多くの方が

 消費から創造へシフトされることを願っています。

 

Next Stage Coaching(無料サンプルセッション受付中)

Skype又は電話で行いますので全国どこからでも!

メッセージもお気軽に!

「今こういう状況なんですが、どれを受けるといいでしょう?」などのご相談・ご質問、応援メッセージ、取り上げて欲しいテーマなどもお待ちしております! 

Twitter

 ブログ書けない日もつぶやいてます。 

 よろしければフォローしてください!

 Reo Arai (@reo_arai) | Twitter