意識と行動で人生は好転する!

弁護士×プロコーチ×セミナー主催者のパラレルワーカー新井玲央奈のブログ。

理想に近づけないのは、「欲求の差」。




▼「本当にやりたいことをやって生きたい。」

 「こんなライフスタイルを実現したい。」

 内容や表現は違えど、

 これは万人の願いです。

 

▼でも、

 着々と行動し、

 着々と小さな成功を積み重ね、

 着々と理想に近づく人がいる一方で、

 そうでない人もいます。

 

▼この差はなんだろうと常々考えていますが、

 今強く思うのは「欲求の差」です。

f:id:happylife_r:20160919160109j:plain

行動を起こし、

 行動を継続し、

 理想に近づくには、

 「欲求」が不可欠です。

 

 欲求が強ければ強いほど、

 より行動につながり、

 理想に近づけます。

 

▼「欲求は私にもある。

  でも行動できないし、

  理想に近づいてないですけど!」

 そう言いたくなったでしょうか?

 

▼ここで大切なのは、

 欲求は、

 「hope to(〜だったらいいな)」

 ではなく、

 「want to(〜したい)」

 だということです。

 

行動し続けないと、

 理想には近づきません。

 

 でも、

 hope toでは行動につながりません。

 たとえ多少行動につながっても、

 行動「し続けること」はできません。

 

 hope toは、

 「~だったらいいな」

 というレベルにすぎないからです。

  

理想に近づくには、

 hope to(願望)ではなく、

 want to(欲求)が必要なんです。

 

▼「やりたいことが見つかったらいいな」

 「ブログを続けられたらいいな」

 「セミナー主催できたらいいな」

 「パラレルワークできたらいいな」

 「好きなことを仕事にできたらいいな」

 それが願望レベルでは、

 行動し続けられません。

 ということは、

 その理想は叶わないということです。

 

どうやって欲求を持つのか?

▼「欲求レベルにならないと、

  行動し続けられないのは分かった。

  でも一体どうやって欲求を持つのか?」

 そう思われたことでしょう。

 

▼恋愛で例えると、

 「俳優・女優と付き合いたい」

 というのは願望です。

 だから行動にはつながりません。

 

 他方、

 「社内のあの人と付き合いたい」

 というのは欲求です。

 だから行動につながります。

 

 両者の違いはなんでしょうか?

 ・

 ・

 ・

 答えは、「リアリティ」です。

 

▼俳優・女優と付き合うことは

 リアリティがありませんが、

 社内のあの人ならリアリティがあります

 (高嶺の花という場合もありますが、

  ここは例えだと割り切って下さい)。

 

 リアリティとは、

 「手が届くかも」ということです。

 

▼人間は、

 「およそ手の届かないもの」を

 本当に欲しいとは思いません。

 

 ですから、

 「手が届くかも」と思えたら欲求に変わるし、

 「手が届くかも」と思えなければ

 願望のまま終わります。

 

 ここすごく大事です。

 テストに出ます。

 「願望から欲求に昇華させる必要がある」

 と覚えて下さい。

 

どうすれば「手が届くかも」と思えるのか?

▼いつでも誰でも始められるのは、

 ビジネス書・自己啓発本を読むことです。

 

▼本には、

 「ワシにはできたが、

  お前らにはできんわい!ガハハハ!」

 なんてことは書いてありません。

 

 「あなたにもできる。

  なぜなら、こうだからだ。」

 ということが繰り返し書かれています。

 

▼僕は社会人になって読書を始めましたが、

 初期のころは、

 「いやいや、

  著者が特別だからできたんだよ!

  『あなたにもできる』なんて嘘だ!!」

 と反発していましたが、

 何十冊、何百冊と読む内に、

 願望が欲求に変わっていきました。

 

人に会うのも有益です。

 願望レベルでも良いので、

 あなたが「こういうことやりたい」

 と思っていることを、

 実際にやっている人に会うことです。

 

 実際話を聞いてみると、

 意外と遠い世界の話ではなく、

 「手が届くかも」と思えてきます。

 

▼ノートに夢を書いたり

 リアルにイメージするのも、

 要はリアリティを持つための

 手法なんじゃないかと思います。

 

欲求レベルになると、

 「理想と現実のギャップを

  埋めるにはどうすればいいか?」

 ということに意識が向き、

 行動し続けることができます。

 だって、「欲しい」んですから。

 

▼それを繰り返すと、

 階段を一段一段登っていくように、 

 「手が届くかもしれない」

 と思える高さが上がっていきます。

 

 するといつの間にか、

 「絶対届かない」

 と思っていたことが、

 「届くかもしれない」

 と思えてくると信じています。

  

まとめ。

▼あなたが抱いている理想は、

 願望レベルですか?

 欲求レベルですか?

 

▼願望レベルなら、

 おそらく叶いません。

 

 ぜひ、 

 強い欲求を持って下さい。

 そうすれば、きっと叶います。

 

▼欲求を持つためには、

 リアリティ、つまり、

 「手が届くかも」と思えるように

 自分を持っていくことです。

 

 そのために、

 読書をしたり人に会ったりして下さい。

 

▼10月には、

 パラレルワークに関するセミナーを

 京都と東京で開催しますので、

 ご参加いただければ

 きっとリアリティを持っていただけます。

 

 というか、

 そのためにセミナーをやりますので! 

 

《追伸》

hope toの人は、人頼みで、人のせいにする傍観者。

want toの人は、いつだって人生の当事者だ。

 

Next Stage Coaching(無料サンプルセッション受付中)

Skype又は電話で行いますので全国どこからでも!

メッセージもお気軽に!

「今こういう状況なんですが、どれを受けるといいでしょう?」などのご相談・ご質問、応援メッセージ、取り上げて欲しいテーマなどもお待ちしております! 

Twitter

 ブログ書けない日もほぼ毎日つぶやいてます。 

 よろしければフォローしてください!

 Reo Arai (@reo_arai) | Twitter