意識と行動で人生は好転する!

弁護士×プロコーチ×セミナー主催者のパラレルワーカー新井玲央奈のブログ。

僕が出来るだけ「忙しい」と言わない理由。




■ できるだけ忙しいと言わない。

 SNSで、「忙しい」という趣旨の発信を目にすることがあります。

 もちろん個人の自由ですから、良い・悪いの話ではありません。

 

 僕は、できるだけ「忙しい系」の発信はしません。

 発信するとすれば、そこから得た学びなどを一緒に記します。

 

■ 忙しい系の発信をしない理由

 理由はいくつかあります。

 

① 忙しそうな人だと思われたくない

 実際忙しいかどうかはさておき、忙しそうな人だと思われたくありません。

 忙しい忙しい言っている人に、何か頼んだり、誘ったりしにくいですよね。たとえそれが魅力的なことでも。

  そのせいで、絶好のチャンスを逃すかもしれないと思うと、ゾッとします。

 

 散々「忙しい」と発信しておいて、いざ「忙しそうですね」と言われた時に、「いやいやそんなことないです」と否定するやりとりも不毛です。

 

② 忙しいって言っても何も変わらないから。

 明らかに忙しい方で、SNSをフル活用されている方に、「どうして忙しいとか書かないんですか?」と聞きました。

 答えは、「書いたって仕方ないじゃん」。

 

③ 「忙しい」と言うことで自分を制限してしまう

 「忙しい」というのは、「それ以上は無理です」というイメージがあります。

 それを口にしたり発信することで、自分自身に対して、「これ以上は無理だ」と制限をかけている気がします。

 また、「忙しい」と言ってエネルギーを放出することで、その忙しさを解消するエネルギーが減る気がするのです。

 

④ 単純に、「忙しい系」の発信を見ていて、嬉しい・楽しいという感情は生まれない。

 

■ 

 昔は、暇だと思われたくなくて、忙しいと思ってもらいたくて必死でした。

 ビッシリ埋め尽くされた手帳を見て、うっとりしていました。

 だけど今は、暇だと思ってもらって良いです。 

 自分自身が、やるべきことを定めて、それをきちんとやっているという自覚が持てれば、誰に言い訳する必要もありません。。

 

↓この記事を気に入っていただけましたらクリック(投票)お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ