意識と行動で人生は好転する!

弁護士×プロコーチ×セミナー主催者のパラレルワーカー新井玲央奈のブログ。

幸せのオーダーメイドも、他人基準は欠かせない。




 昨日、<自分の幸せは、オーダーメイド>という記事を書きました。

 簡単に言うと、「自分の幸せは自分が決める」という内容です。

 

 ただ、これは、単純に「人のことは気にしない」、「人は関係ない」とは違います。

 

 例えば、「仕事で信頼される」という幸せを描いたとします。

 しかし、信頼するかどうかは、あくまでも他人が決めます(他人基準)。

 自分勝手に「こうすれば信頼されるはず」と思って行動しても、他人基準とずれていれば信頼はされません。

 

 また、理想の異性と付き合う・結婚するという幸せを描いたとします。

 しかし、理想の異性と付き合うためには、その理想の異性から認めてもらえる自分で居なければなりません。

 自分勝手に「こうすれば認めてもらえるはず」と思って行動しても、その理想の異性にとっての交際相手選びの基準とずれていれば、付き合えません。

 

 好きな物に囲まれる生活をするという幸せも同じ。

 好きな物を買うには、お金が必要。 

 お金を得るには、お金を払ってもらえる何かを用意する必要があり、それは他人基準です。

 

 このように、自分の幸せはオーダーメイドというのは、

 「何を幸せと呼ぶか」という点では人のことは気にせず、100%純度で自分基準であるべきということです。

 ただし、「自分基準で決めた幸せを実現する過程」では、他人基準は必須です。

 大切なのは、目的は自分基準で決めるけれど、その目的達成の手段は他人基準を取り入れるというバランス。

 僕は、そう考えます。

 

 普段何気なくしていること、世間と同じ方向を向いて行動していること、それぞれについて、「これは自分基準の幸せにつながっているか?」と立ち止まってみると良いかもしれません。

 その結果、「つながっている」という答えが出れば、堂々と、世間と同じ方向を向けば良いと思います。

  その自分自身への問いかけができなければ、いつの間にか、他人基準の幸せのパッケージを消費するだけになってしまいかねません。

 

↓この記事を気に入っていただけましたらクリック(投票)お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ