意識と行動で人生は好転する!

弁護士×プロコーチ×セミナー主催者のパラレルワーカー新井玲央奈のブログ。

長友選手に学ぶ、人生の原理原則~「上昇思考」を読んで~




 今日ご紹介するのは長友佑都選手の「上昇思考」。 

 裏話とかが書かれている本ではなく、人生をよりよくするため、夢を叶えるための原理原則が、長友選手の経験と言葉で書かれている本だと思います。

 

 長友選手はインテル所属。

 インテルに入って、しかもコンスタントに試合に出続けるというのは、本当に凄いことです。

 

 その誰もが認める、認めざるをえない結果を出した長友選手の言葉ですから、重みが無いはずがありません。

 

 普段なかなか自己啓発本を読まないような方でも、

 ”あの長友選手が実践している考え方ならやってみようかな”と思えるかもしれません。

 とても良い本で、感激しました。

 

この本の中で、僕はそれほど多くのことを書いてはいない。

なぜかといえば、結局、本当に言いたいことはわずかな部分に集約されていくからだ。

「上昇志向」がそうだし、その基板となるのが「感謝の心」だ。

 

 本当に学ぶことが多かったです。

 一例を挙げると・・・

 ・ 学ぶための材料はどこにでもある

 ・ ミスには「成長のヒント」がある

 ・ 経験はすべてプラスにできる

 ・ つらければつらいほど、大きくジャンプできる

 ・ 失敗には成功に劣らぬ報酬がある

 ・ 感謝の心があるから人は成長できる

 ・ 夢を叶えるための「目標の設定方法」

 ・ 大きな挫折ほど得られるものは大きい

 

 サッカーをやっていなくても、自分の人生に取り入れたい考え方ばかりでした。

 

 内容的には、自己啓発本で書かれているようなことも少なくありません。

 ただ、この本は、それを長友選手が言っているので、また違った重みがあります。

 

 読む立場として大切なのは、

 ”それは長友選手だからそういう風に考えられるんだよ”と思わないこと。

 長友選手だからそれができるんじゃなく、

 それができる人だったから、それだけの実績を上げらられたと思うこと。

 

 実際はどうか分かりません。

 長友選手だから出来るのかもしれません。

 だけど、そう考えてしまったら、自分を諦めることになります。

 だから、そう考えない。それだけの話です。

 

 長友選手の考え方を知りたいと思ったきっかけは、「サッカー日本代表の少年時代」という本です。

 香川選手、遠藤選手、本田選手、内田選手等の少年時代も描かれており、とても面白かったです。

 やはり、努力、ですよね。 

サッカー日本代表の少年時代 (PHP文庫)

サッカー日本代表の少年時代 (PHP文庫)