意識と行動で人生は好転する!

弁護士×プロコーチ×セミナー主催者のパラレルワーカー新井玲央奈のブログ。

読書時間を確保するには,固定観念を捨てる!




 「本を読む時間がない」

 という話を聞くことがあります。

 

 「やる気の問題!」と言ってしまうと元も子もないので,読書するための一つのノウハウ。

 

 それは,

「いつでも読書できる状態にしておいて,至る所で読書すること」

です。

 当たり前と言えば当たり前ですが。

 

 忙しい毎日の中で,「ちゃんと時間をとって,飲み物を側に置いて,ちゃんと座って読もう」と考えていたら,なかなかそんな万全の状況は作れません。

 

 そうではなく,

・ 読みたい本を何冊か買っておく。

・ いつも鞄に入れておく。 

・ 出先で一冊読み終えてもいいように,もう一冊鞄に入れておく。

・ そのもう一冊が面白くなかったときのために,余裕があればもう一冊。

・ しおり代わりの付箋を鞄に入れておく。

・ 線を引く人は,ペンを複数鞄に入れておく。

 

 要は,スキマ時間ができたらできるだけ少ないアクションで,できるだけ速やかに本を開けるようにしておく。

 面倒なことが増えれば増えるほど,もういいや,となります。

 

 読書は,1分でも,立ったままでも,できます。

 電車でひと駅でも,読書はできます。

 「こういう状況でないと読書はできない!」という固定観念を捨てる!

 

 きちんと読書時間を取る努力も大切ですが,スキマ時間を活かすことも,読書にとっては大切です。

 

 以上が読書時間を確保するための考えですが,大切な前提を忘れていました。

 それは,「そもそも読書したいか」ということです。

 さらにいえば,「読書を楽しめるか」です。

 読書したくないなら,読書時間確保のノウハウを学んでも仕方ないですね。

 

 読書を楽しめるか,という話は次回。

 

↓ランキングに参加しています。気に入っていただけましたら,クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村